【不動産売却の流れ①-2 ~査定依頼~】品川で不動産売却 フロムコーポレーション
前回は査定の種類について説明しましたが、今回はどこに査定を依頼するのかを説明していきます。
まずは、どこに査定依頼をするのかというと、以下のような依頼先が考えられます。各々の特徴を説明していきます。
①査定不動産が所在するエリアの大手不動産会社(財閥系・電鉄系等)
エリアに精通していて、かつネームバリューもあるので、売主だけでなく大手が売却に関わっているという安心感を買主にも与える
というのは大きなメリットかと思います。また設備保証や売却しやすくするためのホームステージング等のサービスがある会社もあります。その分、経費も掛かっているため、比較的、早期かつ高単価で売れる物件の売却依頼が多く、権利関係が複雑な物件や売却できる状態にするのに手間や時間が掛かる物件の場合は他社よりも査定が低くなるケースも見受けられます。
②査定不動産が所在するエリアに特化した不動産会社
エリアに特化した不動産会社はフランチャイズ系の不動産会社が多いかと思います。会社としてエリアに精通しているのはもちろんのこと、大手不動産会社のように担当者の勤務地異動も少ないため、エリアを熟知した担当者にあたる確率が高いと思います。
地元に特化した不動産会社でも昔からそのエリアで賃貸管理をメインにやっている会社の場合、売買の経験はあまり多くなく販売図面の作成やポータルサイトへの掲載等を不得手にしているケースもあり、折角良い物件でも良く見えない状態で告知されてしまうこともあるので、注意が必要です。
③知人等から紹介を受けた不動産会社(弊社の場合、これまで取り引き頂いたお客様始め各士業、FP、保険営業の方々から不動産の事で相談がある方をご紹介頂き、コンサルティングした上で、売買の仲介をさせて頂いていているのでこの③に該当します)
紹介に頼って営業している会社の場合、信用・顧客満足が第一のため、難易度の高い物件・低額な物件でも親身になって相談には乗ってくれることが多いのと仲介手数料等柔軟に対応してくれることも会社によってはございます。しかしながら全てのエリアに精通しているわけではないので、相場的には調べればわかりますが、細かな地域事情等は把握しきれてないケースもございます。
④一括査定
こちらは、次の記事で詳しく説明しようと思います。
フロムコーポレーション 売却相談窓口
住所:東京都品川区東五反田5-22-37 7F
電話番号:03-5449-6788
NEW
-
2024.06.24
-
2023.02.24【不動産売却の流れ①-1...不動産を売却する際まず初めに行うのが、その不動...
-
2023.02.10【不動産売却にかかる...不動産売却時に掛かる費用として、その他に以下の...
-
2023.02.06【不動産売却にかかる...建物や土地などの不動産を売却した際に利益が出た...
-
2022.12.12【不動産売却にかかる...住宅ローンがまだ残っている場合は、売却時に住宅...
-
2022.12.10【不動産売却にかかる...不動産を売買する際に必ず発生する登記費用は「所...
-
2022.10.25【不動産売却にかかる...2.仲介手数料仲介手数料とは、売買契約が成立した...
-
2022.10.20【不動産売却にかかる...土地や中古戸建、中古マンションを売却する際には...